早いもので
もう期末テストが終わり、夏休みが近づいてきました。
夏休み、塾、といえば
「夏期講習」。
日本社会に深く根付いた(?)「夏期講習」という言葉。
弊塾でも
開業以来夏期講習を行ってきましたが、
今年からその名称をやめます。
といって、もちろん、
夏休みにいつも通りで何もしないわけではありません。
経緯を説明すると、もともと
・夏期講習(日中):これまでの総復習(業者テキスト利用)
・通常授業(夜):2学期の内容の先取り
の2本立てで、夏休みの営業を行ってきましたが、
何年か前から、
日中の「夏期講習」も、「通常授業」と同じ内容、
つまりひたすら先(2学期の先取り)に進むことにしました。
だとしたら、
もう名称も区別する必要ないじゃん、と去年思い至り、
「夏休みには通常授業が増えて『特別日程』になる」
という形に、このたび変えることにしました。
実態は去年までと変わりません。
これまでの総復習?
確かに中3は休み明けに学調も控えているので、必要ではあります。
でも、
そういう課題は学校からも出ますしね。
総花的に速足であれこれ総復習をやってもあまり身につかない、
(↑もともとしっかり勉強してきた子はともかく)
というのがこれまでの実感です。
弊塾の夏休みの特別日程はシンプルです。
いつもの曜日・時間にプラスして、
週1日(中3は週2日)、別の曜日の
午後の時間帯に授業があります。
決まった曜日です。
どこかに固めて集中的にやるよりも、
毎週決まった曜日にきちんきちんとやる方がいい
と思います。
その曜日の午後の授業は、
数学+自習+英語
で約3時間半。
ご家庭には、
明日から順次お知らせをしていきます。
Comments