【お知らせ:冬期休業中の予定】
ついに12月になりました。
12月24日(土)~1月5日(木)の間、
中学生においては、通常授業に加えて講習等を下記のように行います。
若干複雑な日程になっておりますので、ご確認のほどお願いいたします。
【中3:冬期講習】
日程:12月24日(土)、26日(月)、27日(火)、28(水)、1月5日(木)
時間:9:00-10:00 数学
10:05-110:05 自習
11:10-12:10 英語
内容:数学は、まだ残っている単元を終わらせたのち、演習に入ります。
英語は、主に長文読解の練習をする予定です。
※12月26日、28日は、通常授業もあります。
1月4日は、講習はありませんが、通常授業はあります。
【中1,2 学調前自習会】
休み明けの1月11日(水)の県学調のための自習です。下記の日程(1)(2)両方にご参加ください。
日程:
(1) 12月24日(土)、26日(月)、27日(火)、28日(水)、1月4日(水)、5日(木)
のうちいずれかの日に最低3時間以上
複数日来ていただくことももちろん可能です。
(2) 1月7日(土)最低3時間以上
時間:(省略)
内容:・英数の過去問題(※塾の方で用意)
・上のものが終わったら、各自の計画にもとづき自習
冬休みは、もともと短いうえに意外と部活などが忙しく、なかなか時間が取れません。
休み明けに学調を控える中1、2のために勉強の時間を取るべく苦慮しました。
中1、2は希望した日にくる形にしました。
個別の指導が充実できればと思っています!
