中3英語、関係代名詞。
今週は、
「関係代名詞でも書けるし、分詞でも書ける文」
を練習しました。

実はもうここ3週くらい、
関係代名詞を授業でやっています。
そもそも最初に勉強したのは
8月の初旬です。
その後、
大戻りして他のことをいろいろ復習して、
「関係代名詞」にまた戻ってきたところです。
これに伴い、
この3週間は
「毎日英作文」で
「関係代名詞」を使った英作文の練習。
一か月近く、毎日「関係代名詞」にふれていることになりますね。
毎日の作文にかかる時間なんてほんの少しです。
されど毎日!
そうやって
ルール(文法)を意識し、
忘れたらまた思い出し、
確認しながら
何回も何回も何回も何回も
ふれる
練習する
それ以外に外国語の上達の方法なんてあるのかしら。
ネイティブとか
ダブルの方と違って
日々家庭で英語のシャワーを浴びることなどできない私たちに。
以前、
週一日の授業しかやっていなかった頃、
関係代名詞は最後の最後になんとかたどり着けるくらいでした。
そのころは正直、
「関係代名詞の文を作文できるようになるまでは難しいけれど、それが使われている文が読めるようにはしたい」
という方針でした。(昔の子たち、ごめんなさい💦)
実際には、
作文ができなければ読んでわかることも難しいのですが・・・。
深めるまでの余裕を持てませんでした。
それから色々工夫を重ねました。
先取りとか、文法重視とか、毎日英作文とか・・・。
以前のことを思うと
ここまでレベルの高いところまで
生徒を連れてこられるようになったことが
ちょっと感慨深いです!
さて、
そろそろ3年学調の結果も出たころかな。
ワクワク・・・。
Comments