top of page

しんどい日こそ、継続しよう!!!(自分スゴイ♡って思えるぜ。)

orangejuku

いやーー


暑い一日でしたね。


うだるような暑さでしたね。


こう暑いと、日中は何をする気が起きないのも当然です。


期末テストも終わったばかりですしね。


かくいう私も、


昼食を食べたあと


眠気に勝てず塾で少しウトウトしてしまいました。


今(夜8時前)少し涼しくなってきました。




そんな中でも、


雨でも晴れでも暑くても寒くても


やる気のない日でも少々お疲れの日でも、


さすがに病気の日でもやれとは言いませんが、


毎日継続してやれるということが、


価値のあることです。


というか、それしか勝たん。




継続できるためには、


毎日ほんの少しずつ、というのが大事です。


気が乗ったときだけドカッとやったって、


その後続かなければ、


無意味です。



筋トレでも楽器の練習でも、


他のもので考えてみれば容易にわかることですね。






弊塾では「毎日英作文」「毎日音読」という


自宅での課題を毎日出していますが、


なにも


「毎日3ページ問題を解け」


なんてものではありません。




毎日英作文は、


その週に勉強した文法内容を使って、


3~5つの英作文をしてもらうだけです。


毎日音読は、


教科書の1ページ程度を読むだけ。


所要時間は5分くらいです。



その2つを毎日LINEで送って、


添削を受ける。


次の週の授業の最初に、


一週間やった中から「作文のテスト」をする。


それだけです。





それが習慣として安定して行えるようになり、


課題が送られたら


「さっさとやって送っちゃえ」


という感じにやってしまえるようになったら、


(みんなそう簡単にそこまで行くわけではありませんで、そこは私も各生徒との闘いです♪)


しめたものです。


そういう子たちの英語は、安定感が違います。



さあ、来週も粛々とがんばりましょう!


Have a nice weekend!

とりあえず旗を1本増やしてみました。多くの方の目に留まりますように!!!


閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page