top of page
orangejuku

中1英語、大戻りの夏。

中1英語、



「三人称単数現在」の手前まで一応きて



いったん最初に戻っています。







「最初」とは



ずばり



ABC



英語の「読み方」のところからです。



一般に「フォニックス」とよばれるものです。





英語を、音として「読めない」子が多いことは



最近僕もとても気になるようになり、



今年度から中1の最初に



ABCをするようにしたのですが、





・・・不十分であったようです。






中1の子たちには



英語がまだまだ暗号のように見える様子が、



ひしひしと伝わってきました。




これはいかん。




ABCをやらなければ。



やるからには徹底してやらなければ。




ということで、



ここ2時間くらい、



ひたすら「この単語を読んでみよう」というのをやっています。






「フォニックス」というもの、



どんな内容をどう教えているのか、




実は僕は全然知りません。





ネットでちょろっと検索したこともあるのですが、



どうもすっと飲み込めず・・・💦







僕がやっているのは



こういうときにはこう読むよ、



これだけ知っていれば大体読める、というか、



見当がつくよ、



というものをプリント3枚分にまとめた



自己流(坂内流)の



「フォニックス」です。






例外(それ以外の読み方をする語)ももちろんたくさんあります。





でも、



そこにまとめた読み方のルールを覚えてしまえば




volunteer



article



experience



Spain



culture



queen



thunder



highway



workplace



rainforest



automobile



Germany



professor



confirm



fundamental



indispensable



perspective



independent



translator



ground



curtain



cartoon



全部ちゃんと読む事ができます。







だんだんみんなスピードもあがってきて、



今日



「俺英語読めるようになったわ」



とつぶやいていた子がいたのが



印象的でした。





夏休みがんばろう!



自信回復につなげてあげるから!

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page