宿題、というのを私は基本的に出していません。
自分が学校教員だったときから痛感してきたデメリットがありすぎるからです。
ざっと挙げると、
①大半の子は「やっつけ仕事」で済ます→塾に来る直前もしくは授業の直前にバーッとやったり、友達のを見せてもらったり、そんなことになるに決まっています。そうやって形だけでも出そうとするならいい方で・・・
②「忘れました」「持ってくるの忘れました」「時間がなくてここまでしかできなくて」という子続出。
③未提出の子にはペナルティを考えないといけない(そうじゃないと出した子にとってフェアじゃない)→でもペナルティって・・・嫌ですよね。
④提出されたら提出されたでフォローしないといけない(チェックとか、答え合わせとか、不正解だったら不正解で解説も解き直しも?)→次の単元に行く時間が削られる。
⑤そもそも子どもたちは現実に忙しい。部活、習い事、学校の方の自学や宿題、家事、そして遊び事・・・。
もう、悪いことずくめ(笑)。
でも、家で勉強を継続することというか、毎日勉強する習慣というか、それはやはり必要だなあ・・・というジレンマを最近すごく感じてもいます。
ピアノ、筋トレ、ダイエット・・・週2日もしくは1日、その教室なりジムなりに1時間くるだけで「うまくなる」「結果が出る」なんて考えられないじゃないですか。
もしかしたら、ITの力でそれが解決できるかもしれない・・・(思考中)。
Comentários