top of page

寒いけれど、がんばろう@%#!

いやー、寒いですね。


風も一日吹きすさぶいて、寒いというか冷たいですね。


そりゃ、日本海側の方々に比べれば、


雪も降らないどころか晴れているので、贅沢な話ですが。




そんな寒い時、


体が縮こまって、何もやる気がなくなってしまうというそこの貴方!


動かないでいるとどんどん寒くなるんですよ!


動いていた方が体は温まるのですよ!


私はそう思っています。




そりゃ、雪が降っていたり、外出が危険なレベルで寒いなら、


じっと閉じこもっていることが必要でしょうし、


ヌクヌクするのも楽しいですが・・・


でも人間は、クマみたいに冬眠するようにはできていないから、


ずーっと閉じこもっているわけにはいかないと思うんです。


なら、いっそ外出て体動かした方が元気になりますよ。





といっても、


私もダラダラしてゴロゴロしたいときはあります。


というか、毎日あります。


私は情けないことに午後、昼食後の時間が弱く、眠気に襲われてダルくなります。


これは「昼の仕事」をしていた前職のときからです(汗)。



今は、そういうときにはタイマーをセットして昼寝をしてしまうこともしばしば。

(昔はそうも行かなかったですが・・・)


その後、いつも必ずしもすっきり!というわけでもないですが、


そんなときも


あまり頭が働かないときも、


とりあえず体は動かします。

(加湿器の水を入れに行ったり、花に水をやったり。)



さらに、


「自分のケツを蹴り上げる用の本」がいくつかあって、


自分の好きなミュージシャンの本とかですが(汗汗)、


それをパラパラと見て、


「ゴギャー!『寝るのがもったいない』が口癖だっただとぅ?!」

「いかん、こうしてはいられん。仕事せな!!」

「落ち着け。一つ一つ、順番にやることをやっていこう。」


とかと気を取り直し、色々始めるのです。

(※)





全然参考にはならないと思いますが、


でもそんな自分との闘い、多分多くの人について回るんじゃないかな。


さあ明日から冬期講習。


寒さに負けず、自分に負けず、


やれることを一つずつがんばりましょう!




※出典:『hide word FILE』(監修 大島暁美、セブン&アイ出版、2018)

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page