top of page
orangejuku

時間は有限

中1の英語では今日「過去進行形」をやり、中1の文法をすべて終えました。

これから数回、中1文法の復習&不規則動詞過去形のテストを続けて、3月半ばには中2の内容に入ります。

急いでいます。焦ってもいます。

基礎を何回も何回も何回も何回も復習する時間を取りたいからです。


中2や中3に教科書や入試過去問などの「長文」を読ませてみると、これがまあみんな、青息吐息です。

いわゆる「国語力」の弱さを私も感じますし、教科書の内容も(単語や表現も)高度になっているなとため息が出ます。

そのような「文を読む力」は、慣れとか経験もあるので、

チマチマした文法とかサーッとでいいから、たくさんのホンモノの高度な文章の中に放り込めばいい(一部で「イマ―ジョン」というやつですね。「漬ける」という意味です)、

そういう意見もわかります。

しかし・・・基礎(文法)と、長文読解と、どちらが先か、と考えたら前者と言わざるを得ません。


急がば回れ。

順番を守って、まずは基礎(つまり文法)。

時間は有限。

だから余分なところはそぎ落とせるまでそぎ落とす!

本当に大事なところだけ、何度もやって確実にする!

そうやってついた力の方が、本人たちの自信にもつながると思うからです。


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page