top of page

東小「学習発表会」を見てきました♪

河津東小毎年恒例の「学習発表会」を、午後、見てきました。


来春統合により東小学校が廃校になるので、


最後の学習発表会です。



娘のいる複式の3、4年クラスは、


「モチモチの木」の朗読劇を発表していました。


群読、というのでしょうか。


途中に合唱もありの。



いやー、大変感動しました。


涙が出るほど感動しました。



そもそも「モチモチの木」の、お話がすばらしいですよね(あの絵も)。


意気地なしの男の子が、じさまを助けるために


勇気を奮い起こして夜中、村のお医者様のところまで走る、あのお話です。


それと音楽と、子どもたちの頑張りが相まって、なんだか涙がでました(トシですね)。




一歩学校を出ると、そこはタフな世の中。


タフな世の中で神経すり減らして生きるのも、大人にとっては捨てたものではありません。


中学生を戦いに向けて鍛えるのが私の役目。


しかし・・・



小学生までの子どもに、


タブレット学習をやらすのも、


英検を受けさせるのもいいけれど、


そういう大人の世界の予行練習を直にやるようなことよりも、


なんかもっと、


温かい、のびのびした子どもの世界に


たーっぷり浸らせた方がいいんじゃないだろうか、とか私は思ってしまうんです。


むしろその方が、


タフな世の中に出ても、


実はタフに生きられるんじゃないだろうか・・・とか。



塾とは若干離れた、いち親の私見でございました。


閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page