top of page

生徒諸君、気候にテストに部活にお祭り、お疲れさん!!

昼、


ご飯を食べに入った食堂でおばちゃんたちが、


「ここ数日具合が悪かったから


もうトシかー(泣)とか思っちゃったけど、


今日は天気がよくなったせいかスッキリー!


やっぱ天気のせいもあるわよねー」


「あるある。


昨日までみたいなジメジメムシムシした天気だと


調子おかしくなっちゃうよねー」


と話していました。



確かにそんな気も。






中学生の保護者様からも


「中体連前で怪我や体調崩している子が数名出ているみたいです」


とのご連絡が。



ただでさえ下校時刻は今月は6時。


大急ぎで帰宅してご飯を食べてから7時の授業に来ているわけです。



さらには


地域のお祭りで


(お祭りが4年ぶりに復活、という地域が多いようです)



下の子たち(小学生)は太鼓の練習


 ↓


ご家庭の方ではそれに合わせてご飯を食べさせたり送迎したりで大忙し


 ↓


生徒(中学生)もそれに合わせてバタバタご飯を食べて、大急ぎで送迎してもらって塾へ



というケースも。




ご協力いただいている保護者様、


本当に恐縮です。






生徒諸君、


お疲れさん!!


がんばって来てくれていて本当すごいわ。



短くても来た甲斐のある中身のある時間にしたいね。



大変だけれど、


あと、期末テストが終わってホッとしてはいるかもしれないけど、


毎日の課題、


少しずつ、少しずつの課題、


「薄皮を積み重ねる」営み、


絶やさないようにふん張りましょう。


 
 
 

Комментарии


bottom of page