説明してみ。
現在形と現在進行形って、どう違うんでしょう?
それぞれどういう意味、どんなシチュエーションで使うやつなのか、
説明してみ。
(英語の)形容詞の比較級・最上級には3つパターンがあるよね?
それぞれ簡単に説明してください!
y=-8x
その方、これは比例ということであるな。
されば、この式で、xとyは、一体どういう関係なのか、
具体的に説明してみよ。
104÷8 ほう、この式になりましたか。
合ってます。
・・・でもさっきは104×8ってやってなかったっけー?
じゃあ、なぜ104÷8になったのか、説明してちょんまげ!
こんな問いかけ(ツッコミ?)を、
もう毎日のように私はします。
わかっているのかな?
と思った時は特に。
「説明できない」は「理解していない」と同じ、
と言いますよね。
相手にがんばって正しく伝えようという努力、
の経験が欠如している
とも思えます。
黙ってしまいそうになると、
どーーんな説明の仕方でもいいから、何か説明してみー?
9時でも10時でも僕ちゃんは待つよー♪
などと促すこともあります。
(後者は少し意地悪ですが💦)
そりゃ、拙い説明になるのも無理はないでしょう。
でも、初めはうまく行かなくても、
経験(練習)を重ねることが大事!
