高校生になって、勉強がわからなくなってきたから塾を探す?
私が言うのもなんですが、難しいと思いますよ。
確かに高校になったとたん、中学とは速度も難易度も別次元になりますよね。
では、中学のときみたいに塾に行けば、お助けになってくれるか?
・・・いやいや、
1教科につき週1日、せいぜい1時間半、塾の授業があったからって何になるというのでしょう?(その1時間すら、部活やら何やらで忙しい高校生にはひねり出すのが難しいのが現実です。)
数学も英語も学校で毎日授業があるというのに。
学校でも宿題が出ます。
なのに、塾の授業でも宿題が出る?
まさしく屋上屋。
同じ高校でもコースが違えば、進度も内容も試験範囲も違います。
一斉授業なんかできないので、塾が提供できることは、
・映像授業を視聴して自主的に勉強させる
・問題プリントを提供して自主的にどんどん勉強させる
・個別指導で、生徒のペースでの勉強につきあう
・自習室を提供してガンガン自習可とする
・チューターがいて質問に答えたり、わからないところを教える
そんなことになると思います。
私が言うのもなんですが、それにお金払う前に、自力でできること、いっぱいあるでしょう?
中学のときのように、「テスト予想問題」なんてもはや提供できません(私は中学生にもやっていませんが)。
補習だなんだと塾に頻繁に呼びつけることももうできません。
端的に言って、塾に、とくに成績の向上という面で、できることはあまりありません。
もう自分でコツコツやるしかないと思うんです。
その習慣・力がないとどうしようもないと思うんです。
だから、中学生のうちに、自習・自学の力というのをつけてもらって、
「〇高受かったから行けちゃった」
という状態(そりゃ、どこも今は定員割れしてますから、行けちゃうでしょう)
にならずに高校に行ってもらいたい!・・・と最近すごく思うのです。
なお、オレンジ塾では高校部としては、英語のみはまだ残してあります。
これについてはまた書きます。
Comments