top of page

高校部、再発進。

orangejuku

これまで中学生主体で、


あまり力を入れられていなかった弊塾の高校部。


ありがたいことに途絶えたことはなかったけれど、


細々であった高校部。




今春から本格始動します!




2022年度は


「いったん撤退」みたいな形で


英語のみに絞る方針をとってきましたが、


23年度からは数学も再開します。


数学へのご要望の方がむしろ大きい


と考えたからです。




高校になると、授業の進度は中学とは比べ物にならなくなり、


宿題も多くなり、部活も忙しくなり、


となると塾にくる時間を捻出することも


なかなか容易ではありません。




弊塾では、


無駄に生徒に負担をかけないように、


週1でも通え、なおかつ効果のあがる形を考えました。



そして、




「基本的なところを」


「(できる限り)学校より先に」


「自学中心で勉強」



を高校部のスタイルとする、


という方針を立てました。






これまで弊塾も


高校受験終了をもって卒塾、


というのが基本でした。


「おめでとう!


高校でもがんばれよ!」


と。




でも、


「高校入試はもはや大きなハードルとは言えない。


その後の高校での勉強が、いわば「本戦」である。」


なんて偉そうなことを


生徒やご家庭に向けて公言するようになった今、



高校の勉強については管轄外、


というのは無責任というものでしょう!




高校部の指導は、


未知の部分も多く、


私自身にも新しいチャレンジですが、


尻込みしてもいられません。




走りながら考え、


どんどん変えていきます!


 
 
 

Comments


bottom of page