top of page

(検証)「毎日英作文」の成果

ここ数か月、LINEを利用しての「毎日英作文」をみんなにがんばってもらっています。

今回の中間テストで、はたしてその成果は出たのか。

(もちろん、「毎日英作文」だけで結果がすべて左右されるわけではありませんが。)

before/afterで検証してみたいと思います。


まず現中2・・・

左は前回(中1時点での学年末テスト)、右が今回(1学期中間テスト)、

各数字の右の( )内が学年平均点。

赤字が平均点以下で補習を課した子たちです(順不同、現時点での判明分)。

・28(26.1)→ 27(25.1)

・30(26.1)→ 30(25.1)

24(26.1)→ 26(25.1)

16(26.1)→ 26(25.1)

・27(26.1)→ 30(25.1)

21(※入塾前)(48.1)→ 27(53.3)※100点満点

・36(26.1)→ 40(25.1)


次に現中3。

22(25.6)→ 25(24.0)

25(25.6)→ 22(24.0)

・39(25.6)→ 38(24.0)

19(28.6)→ 28(29.3)


パッと見た感じ、まあ、全体的に下がってはいないかなとちょっと安心。

かといって飛躍的に向上、ともいえません。

結果はジワジワとしか出ないのでしょう。

緩めずに続けていきます。


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page