8/5(月)のオレンジ塾
- orangejuku
- 2024年8月5日
- 読了時間: 1分
8月5日(月)、晴れ。
今日も盛大に酷暑。
午前中からクーラーをつけ冷房に努めていましたが、
それでも2回くらいブレーカーが落ちました。
こんな酷暑の中勉強にくるなんて頭下がります。
12:50-16:20 中3、昼の授業。
数学は「二次関数」の変域。
最近、何かの単元を最初にやるときには
本当に基礎の基礎だけやるようになりました。
欲を出さない。
余った時間は、各自前の単元を復習したり。
自習の時間をはさんで、英語は、教科書の読解。
各自のペース。
数学も英語も去年よりは遅めのペース。
16:30-17:30 小学生算数。
3年生から6年生まで「寺子屋」状態。
一番気合を入れて臨まねばならぬ時間帯!
今日も自分を鼓舞し、ハイテンションで乗り切りました。
18:00-19:00 中1数学および中学生数学(個別)。
混成状態。
今後集団ではなくそういうスタイルが増えていくかも。
中1の子は、駆け足でですが、今小学生の算数から復習中。
19:00-20:10 中2数学
こちらの中2も
中1の数学から復習中。
20:20-21:30 高校生 数学
なかなかの疲れで、
頭が真っ白な感じなので、
今日は備忘録的に書きました。
明日も頑張ります。
頑張りましょう!

Comments