top of page
勉強は、わかるとたのしい♪
オレンジ塾
検索


「基礎」「基本」どうしてなかなか奥が深い。
中3はここひと月、 英語も数学も既習単元の復習をしています。 あくまでも「基礎」です。 英語はここ2回、「比較級・最上級」をやりました。 比較級・最上級の3パターンをまずは確認。 それはたぶん全員、 わかっているみたい。 ふむふむ まずはよしよし。 では、...
orangejuku
2023年8月29日読了時間: 2分


塾に行かなくても勉強のできる子(下)
先日ブログで、 「塾にも行っていないしガリ勉しているふうでもないし、むしろ部活とか生徒会とか結構やっているけど成績のいい子っている。なぜだろう。それは、『学校の授業をしっかり聴いているから』というシンプルなことができているからではないか?」 ということを書きました(↓)。...
orangejuku
2023年8月28日読了時間: 2分


学調前。日曜日も教室は開けます!
9月5日(火)、 中3対象の第一回県学調が迫ってまいりました。 弊塾では 昨日は参加必須の自習会を行い、 今日も自由参加で自習してもらうために 日曜日でしたが教室を開けました。 人数は少なかったけど じっくり英文読解を指導したり 国語を指導したりすることができました。...
orangejuku
2023年8月27日読了時間: 1分


塾に行かなくても勉強のできる子。
いませんでしたか? 多くの子が義務みたいに塾に行く中、 塾なんか行っていないし、 そんなにガリ勉しているふうでもない。 むしろ 部活や生徒会、 趣味も色々がんばっている。 で、 成績はいつもトップクラス。 やっぱ出来が違うのかねー。 そんな話にもなります。 「親ガチャ」...
orangejuku
2023年8月26日読了時間: 2分


夏休みの授業終了しました~。
早いもので、 もう来週月曜日には小中学校の始業式があり、 夏休みが終わります。 「昼の授業」を入れた夏休みシフトも今日で終わりで、 来週からは通常営業に戻ります。 生徒の皆さん、お疲れ様でした。 この夏休みの間に、中2は、 ①数学 一次関数の基本を大体終了。...
orangejuku
2023年8月25日読了時間: 2分


おとなしいAさん
おとなしいAさん。 なかなか回答を持ってきません。 見ると 何かもう書けてはいる様子。 でも、 自信がないのか、 その回答とにらめっこしたり ちょこちょこ直したり グズグズと なんかやっている様子。 そういう子は、 僕は 放っておきます。 「早く持って来んかい!」...
orangejuku
2023年8月24日読了時間: 2分


遅くても分厚く。
今日「夏休みの宿題」を進めるためにきていた小学生。 「図形の合同」 の1ページしか進みませんでした。 答え合わせだけでいいなら進むのは簡単。 「Q.合同な図形はどれとどれでしょう A.アとク」 まる! みたいにね。 でも、それじゃただのあてずっぽうかもしれないじゃないで...
orangejuku
2023年8月23日読了時間: 2分


「理社特訓」中止。
日曜日、27日および8月3日に予定していた、 中3対象 学調対策の「理社特訓」。 色々考えた末に今回は中止とし、 今日中3保護者様には連絡しました。 理由はいくつかありますが、 大きな理由の一つは 「強制」「形だけ」の「勉強」になってしまうのではないか、...
orangejuku
2023年8月22日読了時間: 2分


ほう、青山学院大学!
今日から明日にかけて 河津中の中3たち対象に 「青山学院大学への体験入学」 という行事が行われているそうです。 青学の先生の講義は、 なんでも筋トレだかストレッチだかについてだとか? 去年かおととしから始まった行事で、 希望制ですが、...
orangejuku
2023年8月21日読了時間: 1分


「基礎基本=簡単」、という誤解。
「基礎」「基本」 というと、 なんだか簡単なもののような気がしますね。 実際、 どんなことでも「基礎」にあるもの 原理は、 「なーんだ」 と思うくらいシンプルだったりします。 もちろん僕も、 その原理が シンプルで 実はなんてことないくらい簡単なものであることを...
orangejuku
2023年8月19日読了時間: 1分


「高校受験」=ゴールにあらず。
高校受験とか、 弊塾にとってはどうでもいい。 という考えに至って、もう何年経ったでしょう。 大いに語弊のある言い方で、 うまく説明できるかわかりませんが、 「高校受験をゴールとして弊塾は指導をしているわけではない」 ということです。 大体、...
orangejuku
2023年8月18日読了時間: 1分


突然の来客!?
今日よりお盆明けて授業が再開し、 昼過ぎ、教室で準備などの仕事をしていたところに突然 「ガチャ」。 鍵を開けたのは ・・・ インドネシアかマレーシアの方と思しきカップルでした! 僕は驚きましたが、 向こうも、失礼しました💦という感じで立ち去ろうとするので、...
orangejuku
2023年8月17日読了時間: 1分


今日より授業再開です。
11日(金)より16日(水)までお盆のお休みを頂いておりました。 その間、家族で 北アルプスを縦走しておりました。 中房温泉入山~燕岳~大天井岳~常念岳~上高地下山、 いわゆる「表銀座」コース、テント3泊。 山に入ったら携帯電話は基本切る主義で、...
orangejuku
2023年8月17日読了時間: 1分


【11-16お盆休みです。】
今日で夏休みの授業もはや前半戦が終わり、 11日(金)より16日(水)の間、 お盆休みをいただきます。 毎日継続は大事! 僕も毎日10分の英語リスニングの勉強は365日続けています が、 矛盾するように聞こえるかもしれませんが(笑) 休みも大事! 休めるとき...
orangejuku
2023年8月10日読了時間: 1分


「責任感」とは、〇〇の感覚のこと。
ある生徒から 「学校の用事が12時まであって、 昼の授業(12:50~)に遅れそうです。 家に帰って、ご飯食べたりしたら 早くて1時半は過ぎると思います」 と連絡がありました。 僕は即座に返しました。 「遅くて何時に着きますか? 2時ですか。」 と。...
orangejuku
2023年8月10日読了時間: 2分


中3、大復習中。
中3勢は、8月までに 数学では二次関数、英語では関係代名詞まで 一応進みました。 8月からは 数学・英語とも大戻りして いろいろな単元の大復習をしています。 9月はじめの第一回学調のためです。 といっても、 「対策」 というよりも、 いや「対策」にはちがいないですが、...
orangejuku
2023年8月9日読了時間: 1分


クールビズ(←死語?)宣言!!
暑さに耐えかねて、 今日ついに「普通の服」で授業をしました! ここ数週間 「普通の服」で出勤し、 しばらくその格好のまま仕事や準備をし、 生徒がくる時間が近づいたら 「先生っぽい格好」 つまりワイシャツとパンツに着替えていましたが、 今日もそのつもりで...
orangejuku
2023年8月8日読了時間: 2分


次回の中3「理社特訓」、原則参加必須とします。
来月9月5日、 中3生は第一回県学力調査(学調)があります。 それに先立ち 8月26日(土)、9月2日(土)には自習会(中3のみ)があります。 それに加えて、 今回は 8月27日(日)、9月3日(日)に「理社特訓」(中3のみ)を行う予定ですが、 原則全員参加必須にします!!...
orangejuku
2023年8月7日読了時間: 2分


話してごらん。なんでもいいから話してごらん。
僕はよく理由を訊くことがある。 「なんでこの答えになった? ちょっと説明してくれるかなー」 とかと。 小学生から高校生まで。 すると 固まったり 長考を始めたりする子がいる。 まったく見当もつかないからということもあれば どう説明していいかわからない あるいは...
orangejuku
2023年8月5日読了時間: 2分


ギアはいきなりなんか上がらない。
まことにお暑うございます。 ところで弊塾、ここ数日、あるチャレンジをしておりました。 それは・・・ 盛夏の午後、クーラーをガンガンつけて昼の授業、 というときに バッテリーが落ち、 クーラーも室内灯も切れてしまう、 (数秒後に室内灯やパソコンはつくのですが、...
orangejuku
2023年8月4日読了時間: 3分
bottom of page