三月に英語準備講座(新中1対象)を行います!
日本人の多くが鬼門としてやまない英語。
国際化の呼び声の中で、ますます高度化し続ける中学の英語。
そんな状況に対応すべく、
弊塾でも三月に上記の通り、
新中1対象の中学英語準備講座を行います!
内容は、
単語をたくさん覚えることでも、
文法を先取りすることでも、
(ちゃんとやれば、四月からでもついていけるはずです)
ましてやゲームで楽しく英語に慣れよう、というものでもありません。
「発音」
に絞ります。
思い返せば私も、
大学時代にフランス語とアラビア語を学びましたが
(学んだというか、履修したというか・・・汗汗)
最初に時間をかけたのは
「読み方」でした。
アラビア語など、文字がまったく未知なものですから。
ドイツ語でもロシア語でも中国語でもヒンディー語でもそうなはずです。
英語も、
ローマ字を使っているとはいえ、
小学校で習った、いわゆる「ローマ字」とは読み方が違うので、
「読み方」をちゃんと学ばなければならないはずです。
でも、多くの場合
「なんとなく知ってるだろう」「やってるうちに分かるだろう」
というノリで、先に進んでいるわけですが、
(慣れて読めるようになる子も多いことは事実ですが)
実際のところ、
多くの中学生そして高校生は、
全然英語を(音として)「読めて」いません。
あてずっぽうに読んでます!
そこを、ちゃんとやりたいと思います。
楽しくやりたいと思います。
詳細はまた書きます。
取り急ぎ!
