top of page

次回の中3「理社特訓」、原則参加必須とします。

orangejuku

来月9月5日、


中3生は第一回県学力調査(学調)があります。




それに先立ち


8月26日(土)、9月2日(土)には自習会(中3のみ)があります。





それに加えて、


今回は


8月27日(日)、9月3日(日)に「理社特訓」(中3のみ)を行う予定ですが、


原則全員参加必須にします!!



先週末中3保護者様にはLINEでお伝えしました。





これまで参加は希望制にしてきましたが・・・


今度の学調、


ここで根詰めて頑張らずにいつ根詰めて頑張る?!


てなものでしょう。





8月に入りましたが


中3生、気合が入っているとは程遠い状況で、


色々な事情で休む子も多く、



まあそれは現今の当地の受験情勢を考えれば


(具体的には定員割れ)


無理もないですし、


休む事情もすべてやむを得ない事情ばかりではありますが、





やなんですよねー


こういうまったりムード。





彼ら/彼女らが長時間一生懸命やっている顔も


僕は知っています。


いい顔してるんですよー。


だから、


もったいないと思うんですよねー。





保護者の皆様には


どうかご理解いただければと思います。






今後


本科の英語・数学でももっと圧をかけていきます。


「〇高に入れないぞ?」


そんなことではありません。


「こんなこともわかってねえで高校行くな!」


という姿勢です。



高校であっという間に砕け散り


「深海魚」化したあげくに


「高校、もう勉強ばっかだよー」


とかバカなことをほざく子は


たくさん見てきたので。





理社特訓は、


早く終わらせられた子から、さっさと帰れます。


がんばって予習してきてね。

かぼちゃ!

 
 
 

Comments


bottom of page