【三語短文】今週も楽しい文ができました♪
- orangejuku
- 1 時間前
- 読了時間: 2分
弊塾小学部の国語の授業の柱のひとつである
「三語短文」。
あるベテラン塾長先生に教えていただいたもの。
なんだかんだ子どもたちも大好きです。
毎回、子どもたちが書いてくる
拙かったり支離滅裂だったりの文を話し合いをしながら整えていく、
そんなセッションのごときひとときが楽しいです。
先週もたくさん楽しい文やいい文を書いてくれました。
一部をお見せしましょう!
①権力・重視・退く(←お題)

「父」も、政治家か何かなのかな(笑)。
人類史の永遠のテーマである「政争」を小学生なりに描いた作品となっております~。
②禁物・打破・救う

「救う」という言葉の使い方にしばらく困ったあげく、「神さま」をぶちこんできました(笑)。
豪快な仕上がりですな。
③禁物・打破・招く

③禁物・打破・率いる

③→何を「招いた」か?
④→何が「禁物」なの?
とツッコんで考えてもらったところ、それぞれ「夜襲」「仲間われ」という、なかなかおもしろいワードを思いついてきました。
言葉は、単体で使えるとは限らず、他の言葉との結びつきが大事なことを感じてくれたかな?
⑤期間・平然・仲

「一か月の期間」が過ぎると、またバトルになるらしいです(笑)
いかがでしたでしょうか?
僕は、たくさん笑わせてもらいました。
次回もどうぞお楽しみに!



コメント