top of page

【中3がんばれ!】英語、長い文。

OK



今日も各自のペースで長文読解をやってほしいが、



その前に、きょ・う・も、



ワンポイントレッスンだ♪





英語には長い文が出てくるね。



長い文の読み方のコツを今日も練習しよう。





この文↓を写して。



それから日本語訳を書いてみて。




(1,2分後)



どれどれ



「これは、失敗から学べることだと私は思う」



「私たちは失敗から大事なものを学ぶことができると私は思う」



「失敗から学ぶということが大事なことだと私は思う」




・・・




う~む




残念ながらみなさん、全部間違いです(苦笑)。








解説しようか~。



いいですか、



みなさんが「失敗から学んで」ほしいことは2つ。







1つは、



英語は用件が先で、説明が後ろ。



もうずーっと言ってるね(笑)。




何かの説明は、そのすぐ後ろに。



その説明は、そのまたすぐ後ろに。



この語順どおりに意味を把握しないといけない。



意味のわかる単語をテキトーにつなげてはいけない。



これを徹底しよう。







もう1つは、



一つの文の中に、いろいろな文法がコラボして出てくること。



接続詞、関係代名詞、分詞、受け身・・・



この文は、接続詞と関係代名詞のコラボだ。




だから、それぞれのパーツ(文法知識)を



あやふやにじゃ駄目で



しっかり身につけないといけないってこと。




では、解説していこうか。






・・・







速読の観点で、



ざっと読んで言いたいことを把握するのだったら、



生徒たちが書いた日本語訳も、



まあ、悪くはないのかもしれません。






その個所を



「『失敗から学ぶことができると思う』みたいなこと言ってるんだな」



と瞬時にざっと把握して、



下に読み進めていっても、



大筋から離れることはなさそうではあります。






時間の限られた実際の試験本番の中では、



まあそういうことも起こるでしょう。





でも、



それは精度の低い「粗い訳」であり、



それを普段から良しとしていたら



英文がちゃんと読めなくなってしまいますね。

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

根くらべ

bottom of page