top of page

自習室(とりあえず)完成!


念願の、自習室的なスペースがついに完成しました!

先月あるところからパーテーションを超安価で買うことができ(感謝!)、とりあえず教室とは区切られたスペースができました。

さあ、これでバンバン自習ができます!

みんな好きな時に自由にガンガン使って!!

・・・というだけではなかなか使われないものですよね。ハコだけ作っても稼働させるにはアイデアが必要。考えなくては。


昨日は授業前の1時間、Yさんがきて自習していました。

学校の課題をやっていました。

ぼくはほとんどお世話もせず、自習するに任せていました。

ぼくら教師ってのは、なんか「教え」たくなる性質があり、

「勉強のコツ」だとか、「やってはいけない勉強法」だとか、

聞かれてもいないのにとくとくと語りだす傾向があります。ぼくもついそうなりがちです。

でも・・・「勉強のし方」なんて、実のところ自分で試行錯誤して見つけるべきでは?

そりゃ、聞かれれば答えられないこともないですよ?でも、大人がなんでも先回りして「教え」ちゃうのってどうなんでしょう?

「効率のいい勉強法」?そんなの人それぞれでは?

はじめ無駄が多くてもだんだん洗練されてくるのではないでしょうか?

大体、目的がはっきりしていれば、「勉強のし方」なんて誰だってわかるんでは?

一時間机に向かって、テキストを広げ、鉛筆を走らせる。

まずは、それだけですごいことです。

ぼくはそう思います。


そんな風に、「自習している人が(いっぱい)いてシーンとした快い空気が流れている」教室を作りたい、と思う今日この頃です!

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

根くらべ

bottom of page