2025年夏のオレンジ塾について
- orangejuku
- 7月21日
- 読了時間: 2分
暑中お見舞い申し上げます。
弊塾中学部では、夏休みには
夜に行っているいつも通りの通常授業に加えて、
各学年週1日(中3は週2日)、
「昼の授業」があります。
勉強のペースを途切れさせないという目的のために
各学年毎週決まった曜日に「昼の授業」を行います。
具体的には、
中1は木曜日、
中2は火曜日、
中3は月曜日と木曜日。
時間割は
12:50-14:00 英語
14:05-15:05 自習
15:10-16:20 数学
です。
「昼の授業」の内容は、いつもの通常授業と同じです。
特別な内容の「オプション」ではありません。
通常授業を回数を増やして行う、というだけです(できれば「先取り」をして、2学期に備える!)。
だから、
「普段の授業は取るけど夏期講習は取らない」
などということはできません。
そもそも「夏期講習」という名称も、3年前にやめました。
中学生諸君は、
いつもより塾にくる日が増えることになり(といっても+週1日です。都会の塾さんに比べると赤ちゃんレベルです)、
なお、土曜日などの補習も、通常通り続きます。
「鉢巻きしめて気合入れろ!」なんてことが必要なのではありません。
浮かれてペースを途切れさせることなく、少しずつ、コツコツ、粛々、着々、がんばりましょう!
有意義な夏にしましょう。
小学部と高校部は、通常通りの曜日・時間で授業が続きます。
全学年に共通して、
8月10日(日)~17日(日)はお盆休みです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年盛夏
オレンジ塾

Comentários