top of page

偉業!

中学生の英語受講者が日々がんばっている



「毎日英作文」および「毎日音読」。






中3のN、



毎日(※塾で通常授業のある日と、日曜日には課していません)毎日やり続けて、



500日連続学習達成!


ree

たぶん



中1でやり始めた日から、



一日も欠かさずにやっているんじゃないかな。





その継続力はもはや孤高の域。





夏には英検3級にも合格しました。




一つでも得意教科が、



それも確かな力に裏打ちされた得意教科



があると心強いですよね。



貢献できてうれしく思います。








もう一つ。


ree

中3のR。



この4月に入塾。



もちろん一般動詞とbe動詞から始めました。



中1で学ぶいろいろな「時制」については速やかにマスターしました。



今は授業ではみんなに追いついています。



ただ、中2以降の内容は、まだ補習が必要かな。





そんな状態ですが、こっちは



「毎日英作文」100日連続学習達成!





間違いだらけだけど



それが逆にすごくありませんか?





中1、中2と積み上げてきた蓄積



厚み



これは簡単に「逆転」なんてできるものではありません。



僕も、「近道」を教えるなんてことはしません。



最初から



基礎からやるだけ。





そういう子でも



食らいついてきさえすれば



チャンスはあるんだと思わされますね!



すばらしい!!


 
 
 

コメント


bottom of page