top of page

天職?

昨日まで、暖かくうららかで



花もたくさん咲いていて、



「ああ、なんて美しい日だろう」



とか独り言を言ってしまうほどいい天気でした。


日曜日、家族で畑に行ったついでにフキノトウを大量に採りました♪




今日は一転、雨も風も強く、冬の寒さ。





授業前、僕は少し調子が悪く、ぐったりしておりました。



基本的に体は丈夫なんですが・・・。






しかし授業が3つ終わると、



気分はすっきりして体調はよくなっておりました。






こういうことは初めてではありません。



多分、「先生」のあるあるじゃないかな。







昔からそうか、というとそうでもありません。





恥ずかしいことを正直に書くと、



「この子、こんなこともわからんのか・・・」



「なんでこの子、ここまで丁寧にやってるのにわからん(覚えん)かね・・・」



といったことが多いと



イライラしてしまい、



授業後も後味が悪く、



いい気分、というわけにはいかなかったです。




結構最近までの話です。



ホント、恥ずかしい話ですが。






最近やっと、



「おっ、この子、これがわからんと来たか!こう来ましたか!・・・ふーむ。さあ、どうしたものかなー。ふむふむふむふむ」



というメンタルになってきました。





イライラなんて愚の骨頂



と分かってはいたけど、



実際にイライラしないですむようになってきました。






長年かけて、天職にしてきた感じです。

 
 
 

Commentaires


bottom of page