中2英語の授業にて。
ある構文を教えたあと、ふと思いついて、その構文のパターンの文を自作するように言いました。
どんどん作れ。
とりあえず5つできたら見せてくれ。
間違えたってかまいやしないから、どんどん作れ!
受け身に問題ばかり解くだけじゃ、力つかないからな。
そのあと教科書を1ページを暗記➡私の前で暗唱。
「ひえ~」とか言いながら、彼ら結構楽しそうにやっていました。
授業が終わったときには、「オレらこのページマスターしたわ」とか言って、ちょっと誇らしそうにも見えました。
齋藤孝さんも言ってます、
「自分たちはレベルの高いことをやっているのだ、と生徒たちが誇りを持つようにもっていくのが、教育者の仕事である(*)」と。
現状がどうであれ、何年生であれ、忘れないようにしたいと思っています!

*『教育力』(岩波新書)より
Comments