【中3学調がんばれ!】9/3の毎日英作文
- orangejuku
- 2024年9月4日
- 読了時間: 2分
昨日の毎日英作文の課題はこれ(↓)。

ごちゃごちゃわかりにくいですが、青で囲った部分が課題箇所です。
ちょっと凝りすぎたかなあ
(とはいえ、今週の県学調に傾向を寄せた問題です)
特に1(ロボットの問題)はどうかなあ・・・
と思いましたが、
蓋を開けてみるとみんないい感じに書いていました。
ロボットの問題への答えは(日本語に直すと)こんな感じ。
①
Q.あなたが考えるロボットは何をしてくれるか。
A.・質問への答えをくれる。
・たくさんの情報を教えてくれる。
・料理をする(複数)
・たくさんのことをすることを助ける。
②
Q.あなたが考えるロボットの問題点は何か。
A.・ときどき不正確な情報をくれる。
・宿題を終わらせるためにロボットを使うと私の脳は進化しない。
・ロボットの料理はおいしくない。
・しょっちゅう壊れる。
・簡単なことしかできない。
③
Q.ロボット全般について、あなたが考えることを書きなさい。
A.・ロボットを使いすぎるべきではないと思う。
・とても便利だ。
・料理はできるが動きは遅い。
・今よりよくなるだろう。
・Robots are cool.(原文ママ)
いいねえみんな!
最近学調や入試において
英語の問題は(特に英作文は)
毎年のように問題形式が変わってはいますが、
実力があれば
そんなマイナーチェンジ、恐れるに足りません。
がんばれ!!!



コメント