top of page

プログラミング・ワークショップ明日開催!

なかなかブログで情報提供できないでいましたが、



春休みのプログラミング・ワークショップ、



明日23日(日)、および30日(日)の開催となります。





大好評だった昨年に続き、



町内に在住の元ITコンサルタント企業社長



呉羽宇成(くれは・たかなり)さんを講師にお迎えしての開催です。






今回はかなり実験的で



レベルの高いものになるようであります。


(僕は恥ずかしながら全貌を把握しきれていません💦)




「2年前から構想していたコンテンツ」とのことです。






昨日は教室でリハーサル(準備)が行われました。



な、なんだ?!?



不思議な小道具がいっぱい・・・









まるきりコンピューター音痴な数多くの文系の人たちをシステムエンジニアに育て上げる教育を力入れてやってきたという呉羽さん。



「AIを使うためにも、明確で論理的な日本語が操れることが大事!国語大事!」


「国語力はシステムを考えて設計するためにも必要だし、人と協力して何かをつくっていくのも同じ」



と熱く語ります。





僕も少しでも何か学んでいきたいと思います。



楽しみです!








会場となるオレンジ塾は、



河津駅前セブンイレブンさんの2階になります。



気をつけてお越しください。






2日間の長丁場になりますが、



どうぞよろしくお願いいたします!

 
 
 

Comments


bottom of page