top of page

何でも基礎。何が何でも基礎。

中学3年生のAさん、



7月の終わり、部活が終わってから入塾したとき、



英語の実力はこんな感じでした(中1の内容)。

ree

ree


まあ、珍しくもない事態です。








その後英語をABC(フォニックス)からやり直し、



一年生の内容を一通りやったあと復習し、



過去形とか進行形に苦しみながら復習を重ね、



昨日やっとここまできました(↓)。

ree

ree



ここまで3か月!!



よく頑張りました!



これであなたは中1の内容、ちゃんとわかったと言えます。



さあ、先に進もう!







弊塾では、



中3から入った子でも、高校生でも、



わかっていないのなら中1の最初からやります。(大体、中1の最初からわかっていないですが。)





「もう時間がないから」



「文法はもう無理だろう」



「単語でも覚えてもらおう」



ということはしません。





そんな基礎の欠けた、砂上の楼閣のような「知識」では



高校に行ってもずっと英語はよくわからないままに決まっているからです。

 
 
 

コメント


bottom of page